fc2ブログ
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

Living Swedish

Author: Living Swedish
Living Swedishのショップブログへようこそ!
スタッフがスウェーデンから綴る、ショップの裏話、デザイナー情報、スウェーデンライフなど、どうぞお楽しみください!



*当ブログのために撮影した写真及び、ブログの素材の著作権はすべてLiving Swedishを運営するScandinavian Wave に帰属します。

« 12月

2011年01月

02月 »
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

この人とブロともになる

QRコード

30日本の職人さんの匠の技×スウェーデン・テキスタイルメーカーBantie01月 30日 (日)

日本のみなさん、(今頃になってしまいましたが)2011年もLiving Swedishをよろしくお願いいたします!

なんと、この1か月のブログ更新お休みしてしまいました!実は、担当オカザキが日本への出張に便乗して、久しぶりの日本を満喫しすぎてしまったためです。すみません、、、

今回は、Living Swedishを運営するScandinavian Weaveが日本でプロモートするプロジェクとの関係での出張となりました。今年、日本のみなさまには、全国の百貨店さまでこんなリクライニングチェアーを見ていただけるイベントを企画していまーす!

こちら、特別公開!出張中のオカザキが発売前のリクライニングチェアー"Tribuna(トリブナ)限定モデル”に座るの図

tribunabantie-okazaki

その名もTribuna(トリブナ)"Hevenly Chair 至極のリクライニングチェアー"(朝日木材加工株式会社)。今回は、50年以上の椅子張り職人としての経験をもつ日本の職人さんの匠の技と、スウェーデンの人気テキスタイルメーカーBantie社デザインのファブリックによる限定モデル・コラボレーションシリーズを発表することができました!



Living Swedishをいつも応援してくださっているみなさまには、春より随時各地の百貨店さまで開催予定のTribuna-Bantie 展示販売会のお知らせを、ブログやメールマガジン等でいち早くお届けしたいと思いますので、お楽しみに☆

Living Swedishメルマガ登録ページへGO!

スポンサーサイト



Top

HOME

almedahls ISAK Birgitta Lagerqvist VaxboLin Anneko mom hipp safstrom Fikon Fabriken




Latest Tweets
Twitterボタン
Twitterブログパーツ