29スウェーデンのおいしくてかわいい乳製品04月 29日 (木)
日本では今日からゴールデンウィークの始まりですね。スウェーデンにはもちろん、ゴールデンウィークなんてないので、うらやましいです。この大型連休に海外に旅行に行かれる方いらっしゃるのではないでしょうか?
海外旅行に行った時、現地のスーパーマーケットでお買い物をするのが好きな方も多いはず!その国の人たちが普段、食べたり、使ったりしているものを見るのは楽しいですよね。スウェーデンのスーパーマーケットに行ったら是非、見ていただきたいのが、乳製品コーナー!牛乳はもちろん、生クリーム、ヨーグルト系のドリンクや、サワークリームなど、日本では見られない品揃えです。スウェーデンの乳製品メーカーとして日本でも有名なのは牛のトレードマークがかわいいArlaですが、今、おすすめなのは、Milko!

色々なベリー味のヨーグルトドリンク。

お料理に使うサワークリームを少しマイルドにした感じのCrème fraiche。
この写真では見えにくいですが、カップの周りにぐるりとスウェーデンの各地方の伝統的な模様のリボンがデザインされていて、とってもかわいいんです。
ダーラナ地方の民族衣装のリボンの柄と、伝統的なシルバージュエリーをモチーフにしたパッケージもあります!

Milko Mjölk från Dalarna
ダーラな地方は、「スウェーデン人の心のふるさと」と言われるぐらい、伝統が根強く残っている地方。Miikoのサイトでは、他にもこのような、スウェーデンの各地方の伝統的な柄をモチーフにしたパッケージを見ることが出来ます。(ページ左のMJÖLK I NY SKRUDのリストをクリックすると色々な商品が見られます。)
ダーラナ地方の伝統的な模様をモチーフにしたデザインといえば、ミセス・マーフィーのアイテム。

ムーラのミトンカッティングボード(レッド/ホワイト) by Mrs Murphy
デザイナーのマーリンの生まれ故郷でもあるダーラナ地方に伝わる毛糸の手袋の模様をデザインしたトレイやカッティングボードは、置いてあるだけで、キッチンやお部屋をスウェーデン・テイストにしてくれます。ヨーロッパのチロチアンテープや、スウェーデン刺しゅうなど、手芸好きな女の子にも、ぜひオススメのミセス・マーフィーです!
ミセス・マーフィーのページへGO!
海外旅行に行った時、現地のスーパーマーケットでお買い物をするのが好きな方も多いはず!その国の人たちが普段、食べたり、使ったりしているものを見るのは楽しいですよね。スウェーデンのスーパーマーケットに行ったら是非、見ていただきたいのが、乳製品コーナー!牛乳はもちろん、生クリーム、ヨーグルト系のドリンクや、サワークリームなど、日本では見られない品揃えです。スウェーデンの乳製品メーカーとして日本でも有名なのは牛のトレードマークがかわいいArlaですが、今、おすすめなのは、Milko!

色々なベリー味のヨーグルトドリンク。

お料理に使うサワークリームを少しマイルドにした感じのCrème fraiche。
この写真では見えにくいですが、カップの周りにぐるりとスウェーデンの各地方の伝統的な模様のリボンがデザインされていて、とってもかわいいんです。
ダーラナ地方の民族衣装のリボンの柄と、伝統的なシルバージュエリーをモチーフにしたパッケージもあります!

Milko Mjölk från Dalarna
ダーラな地方は、「スウェーデン人の心のふるさと」と言われるぐらい、伝統が根強く残っている地方。Miikoのサイトでは、他にもこのような、スウェーデンの各地方の伝統的な柄をモチーフにしたパッケージを見ることが出来ます。(ページ左のMJÖLK I NY SKRUDのリストをクリックすると色々な商品が見られます。)
ダーラナ地方の伝統的な模様をモチーフにしたデザインといえば、ミセス・マーフィーのアイテム。

ムーラのミトンカッティングボード(レッド/ホワイト) by Mrs Murphy
デザイナーのマーリンの生まれ故郷でもあるダーラナ地方に伝わる毛糸の手袋の模様をデザインしたトレイやカッティングボードは、置いてあるだけで、キッチンやお部屋をスウェーデン・テイストにしてくれます。ヨーロッパのチロチアンテープや、スウェーデン刺しゅうなど、手芸好きな女の子にも、ぜひオススメのミセス・マーフィーです!
ミセス・マーフィーのページへGO!
スポンサーサイト